今日は1,2歳児クラスのお誕生日会でした。
1歳児クラス1人、2歳児クラス1人のおともだちが9月にお誕生日を迎えました。
初めに自己紹介。1歳さんは保育者が名前を呼んで「はい」とお返事。上手にお返事してくれました😊
2歳さんは「お名前教えてください」・・・自分で名前を発表します。
初めは恥ずかしくてもじもじ。。。なかなか言えませんでしたが先生と一緒に言おうと声を掛けると、自分の声で発表することができました✨✨
見ているみんなもニコニコ拍手👏



保育者の出し物は紙芝居「どうぶつ これなーんだ?」
まんまるおやまに、おひげがくるりん。これなーんだ?・・・ぶたさん!
どうぶつの体や模様から何の動物か当てていきます。
こどもたちも楽しみながらたくさん発言してくれましたよ。




最後にみんなで「おおきな栗の木の下で」の歌を歌いました。
振りを交えて楽しく歌っていましたよ♪




本日の給食メニュー 💜和メニュー💜
・サバの煮付け
・ひじきの和風マヨ和え
・白菜とえのきのみそ汁
・ごはん
・オレンジ


-
園日記
当園の課外授業(スイミングスクール)
園日記 /
2022.06.02
-
園日記
栽培中の野菜収穫・試食
園日記 /
2022.06.01
-
園日記
4歳児ミニ遠足
園日記 /
2022.05.31
-
園日記
園庭あそび
園日記 /
2022.05.30
-
園日記
はじめてのかず・ことば⭐体操指導
園日記 /
2022.05.27
-
園日記
ゆりぐみ 野菜試食
園日記 /
2022.05.26
-
園日記
保育参観2日目・ゆりぐみじゃがいも堀り
園日記 /
2022.05.25
-
園日記
自由参観
園日記 /
2022.05.24
-
園日記
芽が出てきました🌱
園日記 /
2022.05.23
-
園日記
5歳児体操指導・ゆりぐみ保育
園日記 /
2022.05.20
-
園日記
自園給食
園日記 /
2022.05.19
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2022.05.18
-
園日記
5歳児ミニ遠足・つどいのひろば
園日記 /
2022.05.17
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2022.05.16
-
園日記
雨の日の体操指導
園日記 /
2022.05.13

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2025年9月 [6]
- 2025年8月 [6]
- 2025年7月 [21]
- 2025年6月 [25]
- 2025年5月 [20]
- 2025年4月 [22]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [22]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [22]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]