当園は昭和25年(1950年)に創立して以来、皆様の温かいご理解と、ご支援又歴代の教育関係者各位の、熱意ある教育に対する努力によって、今日に至っています。
幼児教育の大切なことは、すでに皆様充分考慮され、各自幼児の教育に思いをよせられていることと推察致します。唯、日常、目の前に表れる、こどもの身体的な発達については、何かと気づき、それぞれ注意されますが、精神面について(特に3才を迎える頃)の物事に対する好奇心、集団あそびに対してのあこがれ、働きかけ、友達を求めて、そのかかわり合いの中から、人としての生き方を知るなど、刻々と変化、発達していくこども心、これに伴って高まる頭脳の成長等は、時として見失ない、過保護に過ぎてしまうことがあります。
当園では、日々成長する心の芽を、園生活の中でしっかりととらえ、保護者と力を合わせ無理なく、自分から求めて、育つよう、研究を重ね人間形成の基礎を培い、心身共に健やかで行動力のあるこどもに育つよう教育をすすめております。
お子様の成長は、時の流れのように、再び訪れることはありません。その時を大切にしている花園幼稚園への入園をお待ちしております。




- 1950年/花園幼稚園創立
- 1954年/北分園創設
- 1960年/現住所に南側園舎新築
- 1962年/西側園舎新築
- 1964年/西側の北に2階新設
- 1965年/北分園閉園
- 1966年/南側の2階を増築
スクールバス運行開始 - 1980年/学校法人取得
学校法人森内学園花園幼稚園となる - 1986年/南側園舎新築
- 1996年/北側園地
森内太喜雄様より寄贈 - 2017年/北側園舎新築
- 2019年/幼保連携型認定こども園へ移行
- 総園地面積/1,272.76㎡
- 建物床面積/1,439.80㎡







