お知らせ一覧

交通安全指導🚥

園日記 / 
2025.05.13

今日は河内警察の方に来ていただき、5歳児クラスを対象に交通安全指導をしていただきました。

園内に簡易道路を作り準備完了👍
中には標識や横断歩道、通行できない場所、信号などを設置しました。


今日設置していた標識は何の標識かしっているかな?
第1問

こたえ 一時停止(この標識で一度止まって左右を確認してから進んでね)

第2問

こたえ 歩行者等専用(歩く人が通る道路です。車や自転車は通ってはいけません)

第3問

 こたえ 道路工事中(この先で道路が工事中です)

 

初めに5歳児クラスで集まり、警察官のお話を聞きました。
信号や止まれの標識のお話をしていただきました。

その後、園庭で実際に約束を守りながら歩く練習をしました。
2人組で手をつなぎ出発!
止まれの標識で右左右を見て曲がり、道に沿って進みます。横断歩道の前で止まり、信号の色を確認し右左右を見て横断歩道を渡ります。駐車車両や工事現場などで通れない道があれば手前で止まり、右左右を見てから横を通りゴール!
みんな上手に歩くことができました😊

たんぽぽぐみさん、ゆりぐみさんも見学😊


これからもしっかり交通ルールを守っていきましょう👮‍♂️
今日はたくさんのことを教えていただきありがとうございました。

本日の給食メニュー  😋みんな大好きメニュー😋

・牛肉コロッケ
・春キャベツのお浸し
・玉葱と油揚げのみそ汁
・ごはん
・パイン缶

最新のお知らせ
カテゴリー