本日11月7日 1,2歳児クラスの運動会が行われました。
昨年度までは幼児クラスと一緒に運動会に参加していましたが、時間も長く1,2歳児さんにとっては負担になると考え、今年度は園内で運動会を開催しました。

運動会は子どもたちが幕から入場してきてスタート!
たくさんのお父さんやお母さん、おばあちゃんがいて、子どもたちは恥ずかしそうでしたが嬉しそうでした。




①サーキット
はじめは体操の先生と一緒にサーキットに取り組みました。
鉄棒でブラブラとぶらさがり、平均台へ。ゆりぐみさんは平均台の上をゆっくりわたります。たんぽぽぐみさんは縄の上を上手に歩きました。
次にマットの上で変身!たんぽぽぐみさんはいぬさんに変身してハイハイ歩き。ゆりぐみさんは膝がつかないようにお尻を上げてくまさん歩きで歩いていきました。
跳び箱では上に乗ってジャーンプ!!最後はひもの下をくぐってまた鉄棒に戻ります。
おうちのひとがいることで泣いてしまうおともだちもいましたが、みんなが見てくれる中、何度もサーキットに取り組んでいた子どもたちでした。たくさんの笑顔がみられました。










②サンサン体操
みんなが大好きアンパンマンの「サンサン体操」の曲に合わせてみんなで元気いっぱい体操しました。
いつもは体操しているおともだちも恥ずかしいのかあまり体操していなかったりしましたが、みんながんばっていましたね。


③かけっこ
1,2歳児クラスのかけっこは保護者の方にゴールで待っていてもらいます。
名前を呼ばれて返事している姿はかわいかったです❤️
子どもたちはお父さんやお母さん目指して走っていきました。ゴールでおうちの人にギュっとされてとっても嬉しそうなこどもたちでした😊




④追っかけ玉入れ
保護者の方がひっぱるかごを追いかけながら子どもたちが落ちている玉を拾ってカゴに入れていきます。制限時間内に全部の玉をカゴに入れることが出来れば子どもたちの勝ち!玉が残っていたら保護者チームの勝ちです!
今日の結果は・・・2試合とも子どもチームの勝ち!でした。
嬉しそうにたくさんの玉をカゴに入れている姿がたくさん見られましたね😊









⑤BOX運び
保護者とペアになって行う競技です。
スタート時に足の上に子どもを乗せて用意、スタートの合図で真ん中のボックスまでペンギン歩きで進み好きなBOXを親子で運びます。
最後は絵がそろうようにこどもたちがボックスを組み立てていきます。
一番最後のおともだちがボックスを置くと、ひとつの大きな絵が完成しました!!!









閉会式では頑張った子どもたち一人一人にメダルと記念品をプレゼント。みんなとっても嬉しそうでした😊



園内での乳児クラスのみの運動会は初の試みでしたが、1,2歳児クラスのみで行うので競技数も増え、保護者の方にも近くでゆっくりと見ていただけたかなと思っています。
子どもたちもおうちの人と一緒に楽しめたようでとても嬉しそうでしたね。
子どもたちの個性もみられ、園での様子もみていただけたかなと思います。
頑張った姿を褒めてもらうことは、またひとつ子どもの成長につながると思います。おうちでも、たくさん褒めてあげてくださいね。
本日の給食メニュー 🍞パンの日🍞
・園で焼き立て!まあるいパン
・クリームシチュー
・ツナサラダ
・牛乳
・パイン缶

最新のお知らせ-
園日記
1,2歳児運動会
園日記 /
2025.11.07
-
園日記
製作展の導入・親子競技(1,2歳児)
園日記 /
2025.11.06
-
園日記
園外保育 ニフレル(3,4,5歳児)
園日記 /
2025.11.05
-
園日記
おいもほり②
園日記 /
2025.11.04
-
園日記
🎃🎃ハロウィン🎃🎃
園日記 /
2025.10.31
-
園日記
しゃぼんだま(4歳児)🎃🎃さくらぐみ🌸ハロウィン製作🎃🎃
園日記 /
2025.10.30
-
園日記
おいもほり
園日記 /
2025.10.29
-
園日記
ひも通し(2歳児)・ハロウィン製作(1歳児)・パブリックアート
園日記 /
2025.10.28
-
園日記
第76回 運動会
園日記 /
2025.10.25
-
園日記
未就園児競技・小学生以上自由参加競技
園日記 /
2025.10.24
-
園日記
運動会・競技(3・4歳児)
園日記 /
2025.10.23
-
園日記
運動会競技(3歳児)
園日記 /
2025.10.22
-
園日記
障害物競走(5歳児)
園日記 /
2025.10.21
-
園日記
稲刈り体験
園日記 /
2025.10.20
-
園日記
令和7年度運動会のご案内(卒園生のみなさんへ)
園日記 /
2025.10.20
カテゴリー-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2025年11月 [4]
- 2025年10月 [23]
- 2025年9月 [20]
- 2025年8月 [6]
- 2025年7月 [21]
- 2025年6月 [25]
- 2025年5月 [20]
- 2025年4月 [22]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [22]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [22]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]
