今日は4歳児クラスで身長体重測定とはじめてのかず・はじめてのことばの教材に取り組みました。
ちゅうりっぷ組☆はじめてのことば「うごくもの、うごかすもの」
車や飛行機、自転車等運転する人がいないと動かせない乗り物と
動物等自分で動くものとの違いに目をつけ、分けたり関係づけたりしていく内容です。
子どもたちは動物は自分で動く、消防車は運転手がいないと動かないということにすぐ気付くことが出来ていました。
教材に書いてある色の枠に自分で動くもの、人がいないと動かせないものの仲間分けをしました。
その後、袋に教材・プリントを入れ、自分で名前を書きました。
夏休み中にご家庭で取り組んでいただいたおかげで、文字に興味を持つ園児が見られました。ありがとうございます。引き続き園でも指導していきたいと思います。
ひまわりぐみ☆身長体重測定
夏休み中にどれだけ大きくなったかな?と言いながら、身長体重測定をしました。
4歳児にもなると約束もきちんと守れスムーズに行うことが出来ました。

-
園日記
第1期 終業式
園日記 /
2025.07.18
-
園日記
大掃除🧹
園日記 /
2025.07.17
-
園日記
おとまりほいく3
園日記 /
2025.07.17
-
園日記
おとまりほいく2
園日記 /
2025.07.17
-
園日記
おとまりほいく1
園日記 /
2025.07.16
-
園日記
保護中: プール遊び(2歳児)
園日記 /
2025.07.16
-
園日記
3歳児「絵の具遊び」
園日記 /
2025.07.16
-
園日記
宿泊保育表現遊び
園日記 /
2025.07.15
-
園日記
保護中: プール遊び(ひまわり・もも・こすもす)
園日記 /
2025.07.14
-
園日記
お誕生日会(1,2歳児)
園日記 /
2025.07.14
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2025.07.11
-
園日記
保護中: プール遊び(あやめ・ちゅうりっぷ・すみれ)水遊び(ゆり)
園日記 /
2025.07.11
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2025.07.10
-
園日記
今日の保育風景(1,2歳児)
園日記 /
2025.07.09
-
園日記
当園のなかまたち
園日記 /
2025.07.08

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2025年7月 [21]
- 2025年6月 [25]
- 2025年5月 [20]
- 2025年4月 [22]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [22]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [22]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]