
ちゅうりっぷの球根植え(2歳児)
今年もゆりぐみさんのみんなでちゅうりっぷの球根を植えました。
赤・白・黄色・ピンク・紫…いろんな色のちゅうりっぷの花が咲く予定です。
自分たちで球根をプランターに入れ、上から土をかぶせました。
その後プランターを運び、水をあげましたよ。
春にきれいなちゅうりっぷが咲きますように😊
劇あそび(5歳児クラス)
発表会にむけて、各クラス劇あそびをしました。
2クラスとも今日は「大きなかぶ」の題材で行いました。
初めになりたい役を決め、そのお面を作りました。
その後、遊戯室で劇あそびをしました。
「おおきなかぶ」はみんな知っているお話なのでこどもたちも入りやすかったようで、楽しく劇あそびに取り組んでいました。
セリフものりのりで話す子も多く自分流にセリフを考えて言っているおともだちもいましたよ。恥ずかしそうにセリフを話すおともだちもいましたが、みんな楽しかったようで、終わってからも「また、やりたい!」「楽しかった。」といっていました😊
発表会では違う題材で劇に取り組みます。今から楽しみですね。
新しい大型絵本「100かいだてのいえ」
以前から子どもたちが大好きな絵本「100かいだてのいえ」の大型絵本が園にやってきました。
今日ひまわりぐみで初めて読み聞かせをしてみました。
「すごーい!おもしろそう!」
「おおきい!」
と子どもたちも楽しく見ていましたよ。
他のクラスでも順番に読んでいきたいと思います。

-
園日記
こいのぼり🎏
園日記 /
2025.04.30
-
園日記
屋上遊び・たまねぎの収穫
園日記 /
2025.04.28
-
園日記
3歳児初体操指導
園日記 /
2025.04.25
-
園日記
園庭あそび
園日記 /
2025.04.24
-
園日記
2号教育時間終了後の保育(さくらぐみ)
園日記 /
2025.04.23
-
園日記
こいのぼり製作
園日記 /
2025.04.22
-
園日記
園庭開放🛝
園日記 /
2025.04.21
-
園日記
防災訓練
園日記 /
2025.04.21
-
園日記
体操指導
園日記 /
2025.04.18
-
園日記
今日の保育風景・はじめての給食
園日記 /
2025.04.17
-
園日記
園内めぐり
園日記 /
2025.04.16
-
園日記
30人
園日記 /
2025.04.15
-
園日記
園庭遊び
園日記 /
2025.04.14
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2025.04.11
-
園日記
花園幼稚園Instagram
園日記 /
2025.04.10

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2025年4月 [23]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [22]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [22]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]