3期になってから、東大阪市のマスコットキャラクターのトライくんのテーマソング「トライ!トライ!トライ!」の曲で体操をしています。
歌詞には大阪弁のセリフや「いこまやま」「カレーパン」など東大阪市ならではのフレーズも出てきます。
東大阪市に住んでいる子どもたちが東大阪市を好きになってくれたらいいな、トライくんやテーマソングに親しんでくれたらいいなと思い始めました。
子どもたちも体操が好きになってきたようで元気に毎日体操しています😊
そんな中、今日なんとトライくんが幼稚園に遊びにきてくれました!!






トライくんのテーマソングの体操をしているおともだちに会いに来てくれたようです。
子どもたちはびっくり!!
でもすぐにニコニコ笑顔になり、[かわいい~🩷🩷🩷」ととっても嬉しそうにしていました。
トライくんに好きな食べ物や得意なことなど質問したあと、トライくんがみんなと一緒に体操したいということで、いっしょに「トライ!トライ!トライ!」の体操をすることになりました。
いつも以上に元気いっぱい体操していた子どもたちでした。
トライくんが踊るのをみて「かわいい💛」がとまらないこどもたちでした🥰







最後にトライくんと一緒に記念撮影📸
みんな、トライくんと握手したり、タッチしたり、「来てくれてありがとう」と伝えたり、とっても嬉しそうでしたよ😊









こどもたちから大人気だったトライくん。
「また遊びに来るね」と言って帰っていきましたよ。
またきてくれるといいね。
今日の様子は写真やさんにも撮ってもらいましたのでまたみて下さいね。
音楽の国作り
製作展の3階製作にむけて、5歳児クラスのおともだちに3階ホールで使う段ボール運びのお手伝いをしてもらいました。
園で集めておいた段ボールを3階に運びました。子どもたちもとっても嬉しそうに小さい段ボールから大きい段ボールまで運ぶお手伝いをしてくれました。






次はこの段ボールを組み立てるお手伝い。
段ボールを組み立て、ガムテープを貼って箱型にしていきました。
普段園ではしない、大きなお手伝いに大はりきりのこどもたち、とても生き生きとお手伝いに励んでくれました😊






完成!!子どもたちも大満足!この段ボールがどのように使われるのかは、また紹介しますね。

本日の給食メニュー 🍝めんの日🍝
・ツナと茸の和風スパゲティ
・フライドスイートポテト
・キャベツのスープ
・食べる小魚


-
園日記
こいのぼり🎏
園日記 /
2025.04.30
-
園日記
屋上遊び・たまねぎの収穫
園日記 /
2025.04.28
-
園日記
3歳児初体操指導
園日記 /
2025.04.25
-
園日記
園庭あそび
園日記 /
2025.04.24
-
園日記
2号教育時間終了後の保育(さくらぐみ)
園日記 /
2025.04.23
-
園日記
こいのぼり製作
園日記 /
2025.04.22
-
園日記
園庭開放🛝
園日記 /
2025.04.21
-
園日記
防災訓練
園日記 /
2025.04.21
-
園日記
体操指導
園日記 /
2025.04.18
-
園日記
今日の保育風景・はじめての給食
園日記 /
2025.04.17
-
園日記
園内めぐり
園日記 /
2025.04.16
-
園日記
30人
園日記 /
2025.04.15
-
園日記
園庭遊び
園日記 /
2025.04.14
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2025.04.11
-
園日記
花園幼稚園Instagram
園日記 /
2025.04.10

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2025年4月 [23]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [22]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [22]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]