お知らせ一覧

お誕生日会(あやめ・ちゅうりっぷ・すみれ)

園日記 / 
2025.11.18

今日はあやめ・ちゅうりっぷ・すみれぐみのお誕生日会でした。
今日も保育者による合奏を行いましたよ。



それでは今日は合奏に使った楽器を紹介したいと思います🎵
楽器の名前は覚えているかな?

楽器クイズ!!

~第1問~

白と黒の鍵盤を押して音をだす、鍵盤楽器の名前はそれぞれ何でしょうか?

正解は・・・↓↓↓↓↓↓

①ピアノ  ②ピアニカ(鍵盤ハーモニカ) ③アコーディオン 

~第2問~

打つ、こする、振るなどして音を出す、打楽器の名前はそれぞれ何でしょうか?

正解は・・・↓↓↓↓↓↓↓↓

①トライアングル  ②シンバル  ③こだいこ  ④おおだいこ

~第3問~

たたいてメロディを奏でる、鍵盤打楽器の名前はそれぞれ何でしょうか?

正解は・・・↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

①木琴(もっきん)    ②鉄琴(てっきん)

~第4問~

息を吹き込んで鳴らし、ボタンをおさえたり息の入れ方で音の高低をだす、木管楽器金管楽器の名前はそれぞれ何でしょうか?

正解は・・・↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

①クラリネット     ②フルート    ③トランペット

いくつ正解できたかな?

お誕生日会の後、ゆりぐみのおともだちが楽器遊びを楽しみました。

気に入った楽器を見つけてずっと鳴らしているおともだちやいろんな楽器を順番に鳴らしているおともだちなどみんな楽しんでいました。中には上手にリズムをとってたたいているおともだちもいましたよ♪

絵本館
先日のちゅうりっぷぐみに続き、今日はひまわりぐみが絵本館に行ってきました!

今日もたくさんの学生さんがいて絵本をよんでくれたり一緒に遊んでくれたりとこどもたちもとってもうれしそうでした。
ちゅうりっぷぐみと同じで今日もクッション性のある床の赤ちゃんコーナーが人気でした。床や椅子などじぶんの居場所を見つけて、好きな絵本を何度も選んで楽しんでいる様子でしたよ。

ひまわりぐみさんも「たのしかったな」「またいきたい!」という声がたくさん聞かれました。

子どもたちにとってとても充実した時間になったようです。
樟蔭女子大学の皆様本日もありがとうございました!!

バスの中から5歳児クラスさんが描いたパブリックアートの中から「50人のサンタクロース」がみえましたよ😊

玉川中学校から職業体験に中学2年生の4人が来てくれています
朝の戸外遊びでは一緒におにごっこをしたり手をつないだりととってもうれしそうなこどもたちでした😊恥ずかしそうにしていた中学生さんも声をかけて遊ぶ様子が見られたり…中には初めから積極的に遊んでいたり子どもとかかわるのが上手な中学生さんもいましたよ。
今日はももぐみ、すみれぐみ、たんぽぽぐみ、ゆりぐみのお部屋にはいってくれました。明日はあやめぐみ、こすもすぐみ、ひまわりぐみ、たんぽぽぐみのお部屋にきてくれます。
おねえちゃんおにいちゃんせんせいと遊んでもらうのたのしみですね✨✨

本日の給食メニュー  🐷和メニュー🐷

・豚肉の生姜炒め
・磯煮
・ごはん
・牛乳
・パイナップルマフィン

最新のお知らせ
カテゴリー