新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も園の様子が少しでも伝わるよう、毎日更新を目指していきます!
朝の園庭にこどもたちの元気な声が戻ってきました。
子どもたちは寒さに負けず元気いっぱい遊んでいます。
冬休みのお話もたくさんしてくれましたよ。
今年は新年から能登半島での地震や航空機の接触事故など悲しい出来事が続き、不安な年明けとなりましたが、1日も早い復興を心からお祈り申し上げます。
今日は始業式。3階ホールに集まり、園長の話を聞きました。
お正月ならではの鏡餅やしめ飾りを見せながら、それぞれの意味を伝え、日本独特の習わしや風習についてのお話でした。
また、3学期はおにいちゃんおねえちゃんになり、出来なかったこともできるようになっているかもしれないので苦手なことにも楽しみながらチャレンジしていこうという話もありました。


その後はパネルシアター「らいおんくんのおかいもの」をみました。
こどもたちはとっても楽しそうにみていましたよ。



午後からは絵画指導の講師による職員絵画研修を行いました。
2期に描いた絵を見てもらい、その後、学年ごとに3期に描く絵について相談しアドバイスをもらいました。

本日の給食メニュー 🍚どんぶりの日🍚
・親子丼(ランニングエッグ使用)
・ひじきの炒め煮
・じゃが芋とねぎのみそ汁
・オレンジ


-
園日記
こいのぼり🎏
園日記 /
2025.04.30
-
園日記
屋上遊び・たまねぎの収穫
園日記 /
2025.04.28
-
園日記
3歳児初体操指導
園日記 /
2025.04.25
-
園日記
園庭あそび
園日記 /
2025.04.24
-
園日記
2号教育時間終了後の保育(さくらぐみ)
園日記 /
2025.04.23
-
園日記
こいのぼり製作
園日記 /
2025.04.22
-
園日記
園庭開放🛝
園日記 /
2025.04.21
-
園日記
防災訓練
園日記 /
2025.04.21
-
園日記
体操指導
園日記 /
2025.04.18
-
園日記
今日の保育風景・はじめての給食
園日記 /
2025.04.17
-
園日記
園内めぐり
園日記 /
2025.04.16
-
園日記
30人
園日記 /
2025.04.15
-
園日記
園庭遊び
園日記 /
2025.04.14
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2025.04.11
-
園日記
花園幼稚園Instagram
園日記 /
2025.04.10

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2025年4月 [23]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [22]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [22]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]