今日は5歳児クラスでクラス毎に2グループに分け、グループ対抗で水を使ったゲーム遊びをしました。

第一回戦は、水運びレース!グループ毎に1列に並び、牛乳パックに水をくみ、7メートル先の水槽にいれていきます。牛乳パックには穴が空いているので急いで運ばないと水がなくなってしまいます。もどってきたら、次の人に牛乳パックバケツをわたしてバトンタッチ。たくさん水をためたチームの勝ちというゲームでした。
☆

第2回戦は、ふたりでの水運びレース!大きな卵パックに満タンの水を入れ、ふたりで運んでコーンを回り、次の人に渡します。運んでる途中だけでなく、次の人にパックを渡すときにも水がこぼれないように注意!さぁ、アンカーがゴールするときに水がたくさん残っているのはどちらのグループかな?
☆

第3回戦はペットボトルでのバケツリレーです。2リットルのペットボトルの1面に穴を開けたものを用意し、横の人の渡していきます。でもペットボトルにはキャップがついていません。手でおさえないと水がどんどんこぼれてしまいます。上からも横からもこぼれるので大変!水をこぼさず最後に水が残っているのはどっちかな?
どのゲームも水に少し濡れながらも大盛り上がりでした!!子どもたちにとって楽しい1日となりました。
 最新のお知らせ
最新のお知らせ- 
									
										
											園日記
											🎃🎃ハロウィン🎃🎃
											
												園日記 / 
												2025.10.31
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											しゃぼんだま(4歳児)🎃🎃さくらぐみ🌸ハロウィン製作🎃🎃
											
												園日記 / 
												2025.10.30
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											おいもほり
											
												園日記 / 
												2025.10.29
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											ひも通し(2歳児)・ハロウィン製作(1歳児)・パブリックアート
											
												園日記 / 
												2025.10.28
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											第76回 運動会
											
												園日記 / 
												2025.10.25
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											未就園児競技・小学生以上自由参加競技
											
												園日記 / 
												2025.10.24
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											運動会・競技(3・4歳児)
											
												園日記 / 
												2025.10.23
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											運動会競技(3歳児)
											
												園日記 / 
												2025.10.22
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											障害物競走(5歳児)
											
												園日記 / 
												2025.10.21
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											稲刈り体験
											
												園日記 / 
												2025.10.20
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											令和7年度運動会のご案内(卒園生のみなさんへ)
											
												園日記 / 
												2025.10.20
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											運動会予行練習
											
												園日記 / 
												2025.10.17
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											お弁当day
											
												園日記 / 
												2025.10.16
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											🏮🏮太鼓台&だんじり来園🏮🏮
											
												園日記 / 
												2025.10.15
											
										
										
											
- 
									
										
											園日記
											運動会の練習(5歳児クラス)
											
												園日記 / 
												2025.10.14
											
										
										
											
 カテゴリー
カテゴリー- 
									園よりお知らせ
- 
									園日記- 2025年10月 [23]
- 2025年9月 [20]
- 2025年8月 [6]
- 2025年7月 [21]
- 2025年6月 [25]
- 2025年5月 [20]
- 2025年4月 [22]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [22]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [22]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]
 












