
今日は防災訓練を行いました。
初めは地震の訓練です。
地震が来たら机の下に入り机が動かないように机の脚を持つ!
以前から何度も訓練しているのでみんなスムーズに机の下に入り机の脚を持ち、園長先生の放送が流れるまでじっとしていることが出来ました。
次に火事の訓練をしました。
「お・は・し・も」の約束を伝え、実際に園庭に避難しました。
おさない(逃げるときにお友だちを押さない、転んでけがをするよ)
はしらない(急いで逃げないとだめだけど転ぶと危ないので走らない)
しゃべらない(先生の話が聞こえないのでしゃべらない)
もどらない(何か忘れ物をしても部屋にもどらない)
避難するときは上靴のまま避難します。園庭で点呼を取り、園長の話もしっかり聞くことができました。

5歳児クラスでは視力検査と色盲検査を行いました。
視力検査はよくある輪っかのタイプではなく、指の形の絵を見て、同じように指先を向けてはかりました。視力が悪い可能性があるおともだちには懇談でお伝えします。
4歳児クラスは、2学期以降に実施する予定です。

-
園日記
5歳児体操指導・ゆりぐみ保育
園日記 /
2022.05.20
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2022.05.18
-
園日記
5歳児ミニ遠足・つどいのひろば
園日記 /
2022.05.17
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2022.05.16
-
園日記
雨の日の体操指導
園日記 /
2022.05.13
-
園日記
お誕生日会②👑
園日記 /
2022.05.12
-
園日記
お誕生日会👑
園日記 /
2022.05.11
-
園日記
交通安全指導🚥
園日記 /
2022.05.10
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2022.05.09
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2022.05.06
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2022.05.02
-
園日記
野菜の苗植え
園日記 /
2022.04.28
-
園日記
雨の日🌂
園日記 /
2022.04.27
-
園日記
給食
園日記 /
2022.04.26
-
園日記
3歳児クラス初体操指導
園日記 /
2022.04.25

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2022年5月 [11]
- 2022年4月 [23]
- 2022年3月 [18]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [16]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [22]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [15]
- 2021年6月 [21]
- 2021年5月 [16]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [9]
- 2020年2月 [1]