4歳児クラスでも運動会の練習が始まっています。
4歳児クラスは曲にあわせてポンポンを持って演技します。
4歳児クラスの演技の曲は、king&princeの「なにもの」に決定🎵
はじめて曲を子どもたちに聞いてもらった時には「この歌知ってる!」「ママが好きな歌や」などと聞いたことがあるおともだちもいました。
子どもたちもはりきって演技の練習に取り組んでいますよ。
「今年はこれをもって踊るよ!」とポンポンを見せると「やったー!」「早く持ちたい」と子どもたちも嬉しそうにしていました。「みんなが踊りを覚えて上手に踊れるようになったら持って踊ろうね」
ということで、早くポンポンを持って踊りたい!という目標を持ってみんな一生懸命頑張っています😊
4歳児クラスは隊形移動など3歳児クラスの時に比べると少し難しいことにも挑戦しています。
去年の運動会、発表会でお客さんの前で踊る楽しさを知っているおともだちはおうちの人にかっこいい姿を見てもらおうとがんばっていますよ。




ちゅうりっぷ組は運動会の練習のほかに折り紙で「きのこ」を折りました。
折り紙を半分に折るのは上手になってきましたが、折り紙のピアノなどでも使う、内側を広げてつぶすように折るところは難しく、1人で折れない子もまだまだいます。
折り紙は手先を使って行うので、指先の器用さを養ったり、集中力が付いたり、想像力を育んだりと良い効果がたくさんあります。
是非ご家庭でもいっしょに折り紙遊びに取り組んでみてくださいね。



本日の給食メニュー 👩🍳みんな大好きメニュー👩🍳
・鶏のから揚げ
・若布のごまみそサラダ
・青菜とえのきのお吸い物
・ごはん
・パイン缶


-
園日記
運動会予行練習
園日記 /
2023.09.29
-
園日記
遊戯室遊び(4歳児)
園日記 /
2023.09.28
-
園日記
親子競技(1・2歳児クラス)/お誕生日会(1・2歳児)
園日記 /
2023.09.27
-
園日記
運動会・競技(4歳児) 新聞遊び(1歳児)
園日記 /
2023.09.26
-
園日記
運動会・競技(3歳児クラス)
園日記 /
2023.09.25
-
園日記
リレーの順番決め
園日記 /
2023.09.22
-
園日記
障害物競走(5歳児)
園日記 /
2023.09.21
-
園日記
避難訓練🚒消防車がきました!
園日記 /
2023.09.20
-
園日記
運動会保護者席のくじびき
園日記 /
2023.09.19
-
園日記
運動会の練習(全園児)
園日記 /
2023.09.15
-
園日記
職員室でのことばのやりとり
園日記 /
2023.09.14
-
園日記
運動会の練習(5歳児クラス)
園日記 /
2023.09.13
-
園日記
運動会の練習(3歳児クラス)
園日記 /
2023.09.12
-
園日記
運動会の練習(4歳児クラス)
園日記 /
2023.09.11
-
園日記
体操指導(5歳児)・お散歩(1,2歳児)
園日記 /
2023.09.08

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [24]
- 2023年3月 [16]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [9]
- 2020年2月 [1]