
今日は自由参観日でした。
今年はコロナウィルス感染拡大防止の為、なかなか参観ができず、3月になりました。保護者の方に少しでも子どもの園での様子を見てもらえたらと、感染症対策をしたうえで密にならないよう人数を制限して行いました。
参観の内容を紹介します。
あやめぐみは、はじめてのかず「うちゅうりょこう」に取り組みました。5あるいは10を基準に数の計算の仕組みを知るということをねらいとしています。難しくきこえますがそれを楽しみながらかんがえられるような教材になっています。
こすもすぐみは、はじめてのことば「おうじさまとおひめさま」に取り組みました。参観のあとは園庭でドッチボールもしましたよ。
ひまわりぐみは、月間絵本「エースひかりのくに」をしました。
絵本の中についていたメダル作りは参観後取り組みました。
ちゅうりっぷぐみは、紙コップを使った製作をしました。参観中には完成しませんでしたが、保護者の方が帰った後、続きをして完成!輪ゴムを使ってぴょん!と跳びあがるおもちゃができ、みんな楽しんでとばしていました。
ももぐみは、月間絵本「ワンダーえほん」をしました。
そのあと言葉あそびとして「ま」のつくもの探しもしましたよ。手を挙げて元気に発表してくれました。
すみれぐみは、はさみであそぼう「おめん」をしました。
美容師さんになって好きな髪型に切っていきます。色々な髪型のおめんができていました。
こどもたちも緊張した様子もなく、普段の様子を見て頂けたと思います。明日以降も保育内容はちがいますが、子どもたちの様子をみてもらえたらと思っています。

-
園日記
衣装合わせ(4歳児クラス)
園日記 /
2023.11.28
-
園日記
衣装合わせ(3歳児)
園日記 /
2023.11.27
-
園日記
体操指導(4歳児)・1・2歳児お誕生日会
園日記 /
2023.11.24
-
園日記
花園幼稚園の職員&さくらぐみの1日
園日記 /
2023.11.22
-
園日記
発表会に向けて
園日記 /
2023.11.21
-
園日記
園外保育(ゆりぐみ)
園日記 /
2023.11.20
-
園日記
合奏♪楽器決め&体操指導(3歳児)
園日記 /
2023.11.17
-
園日記
お米の脱穀・もみすり&防犯訓練
園日記 /
2023.11.16
-
園日記
お誕生日会
園日記 /
2023.11.15
-
園日記
10月11月お誕生日会
園日記 /
2023.11.14
-
園日記
体操指導(2・4歳児)
園日記 /
2023.11.13
-
園日記
クッキング(4歳児)
園日記 /
2023.11.10
-
園日記
クッキング(5歳児)
園日記 /
2023.11.09
-
園日記
自由参観
園日記 /
2023.11.08
-
園日記
おいもクッキング&稲刈り
園日記 /
2023.11.07

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2023年11月 [18]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [24]
- 2023年3月 [16]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [9]
- 2020年2月 [1]