職員室には毎日いろんなお客さんがきます😊
けがをしたとき、忘れ物をしたとき、服がよごれたとき…
困ったことがあれば、職員室にこどもたちはやってきます。
職員室では困ったとき、自分で伝えられるように話を聞くようにしています。
初めのころは
「こけたー!」「ぬれたー!」「〇〇わすれた!」
とあったことだけつたえていた子どもたちでしたが、
「こけてどうしてほしい?」「そんなときはこけたので消毒してくださいっていうんだよ」と単語ではなく文章で伝えられるように指導しています。
単語だけでも伝わるのでついつい単語での会話を成立させてしまいがちですが、子どもたちの文章力や語彙力を高めるためにも、しっかりと話を引き出すように指導していきたいと思っています😊

-
園日記
3歳児 プール遊び
園日記 /
2022.07.01
-
園日記
JSSスイミングスクール体験学習
園日記 /
2022.06.30
-
園日記
暑い日がつづいています
園日記 /
2022.06.29
-
園日記
4歳児 プール遊び
園日記 /
2022.06.28
-
園日記
七夕かざり⭐&プール遊び🏊♀️
園日記 /
2022.06.27
-
園日記
プール開き
園日記 /
2022.06.24
-
園日記
暑さ指数
園日記 /
2022.06.23
-
園日記
プールを設置しました
園日記 /
2022.06.22
-
園日記
雨の日☔
園日記 /
2022.06.21
-
園日記
手あらい教室
園日記 /
2022.06.20
-
園日記
幼稚園バス🚌
園日記 /
2022.06.17
-
園日記
たなばたの導入&洗濯ごっこ
園日記 /
2022.06.16
-
園日記
歯磨き指導&歯科検診🦷
園日記 /
2022.06.15
-
園日記
マーカー(2歳児)
園日記 /
2022.06.14
-
園日記
はじめてのかずことば研修
園日記 /
2022.06.13

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2022年7月 [1]
- 2022年6月 [22]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [23]
- 2022年3月 [18]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [16]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [22]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [15]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [9]
- 2020年2月 [1]