今日の体操指導は3歳児クラスでした。朝の体操ではよく知っている体操の先生ですが、クラスごとに指導して頂く体操指導は初めてでした。
面白い体操の先生なので、みんなよく笑い楽しそうに取り組んでいました。
まず初めに笛の音に合わせて素早く立ったり座ったりする競争をして、チャンピオンをきめました。チャンピオンになると体操の先生が高ーくもちあげてくれていました😊みんなチャンピオンになれるよう集中して取り組んでいましたよ。
次に4,5歳児クラスの体操指導の時のように線から線までいろいろな動きで移動し、コーディネーション能力を高める体操をしましたが、3歳児クラスはいろいろな動物に変身して移動しました。
かにさんに変身して横歩き、うさぎさんに変身してジャンプ、かえるさんに変身して屈伸ジャンプ、らいおんさんに変身してよつんばい歩き…
とっても楽しそうに体操指導をしていましたよ。
明日から連休に入ります。
緊急事態宣言が発令されているので例年のようになかなか外出できないと思いますが体調に気を付けてゆっくりすごしてくださいね。
時間に余裕がありそうなら、連休後園生活をスムーズに送れるよう、幼稚園ごっこなどしながらもういちどゆっくりとこどもと一緒にこんなことできるかな?と確認しながら練習してみてください。(今週3歳児クラスにはプリントでもお願いしました内容です)
・上靴の脱ぎ履き
・手洗い時袖をまくる
・うがい(ガラガラうがい)
・巾着袋からコップの出し入れ
・裾をズボンに入れる
・作業服の着脱、たたみ方
・組帽子の着脱
・マスクの着脱
・パンツ、ズボンの上げ下ろし
・リュックを背負う
・水筒は斜め掛けにして持つ
🔴5月よりかばんは全員リュックの形また、必ずマスク着用になりますのでよろしくお願いします。
連休後、元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。

-
園日記
節分
園日記 /
2023.02.03
-
園日記
自分でまきまき!恵方巻👹
園日記 /
2023.02.02
-
園日記
ゆりぐみ
園日記 /
2023.02.01
-
園日記
寒い日が続きますが、元気にあそんでいます😊
園日記 /
2023.01.31
-
園日記
インフルエンザ
園日記 /
2023.01.30
-
園日記
体操指導
園日記 /
2023.01.27
-
園日記
楽器決め
園日記 /
2023.01.26
-
園日記
10年に一度の寒波
園日記 /
2023.01.25
-
園日記
たこあげ(2歳児)
園日記 /
2023.01.24
-
園日記
発表会に向けて
園日記 /
2023.01.23
-
園日記
体操参観(4歳児)
園日記 /
2023.01.20
-
園日記
防犯訓練
園日記 /
2023.01.19
-
園日記
玉ねぎの皮むき&楽器遊び(3歳児)
園日記 /
2023.01.18
-
園日記
お誕生日会(こすもす・ちゅうりっぷ・もも)
園日記 /
2023.01.17
-
園日記
お誕生日会(あやめ・ひまわり・すみれ・ゆり)
園日記 /
2023.01.16

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2023年2月 [3]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [21]
- 2022年9月 [21]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [15]
- 2022年6月 [22]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [23]
- 2022年3月 [18]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [13]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [9]
- 2020年2月 [1]