2歳児は縄跳びを使って体操指導をしました。
はじめは電話に変身して「もしもし」とでんわごっこ。
そのあとは体操の先生がへびを捕まえにくるので、ゆりぐみさんは縄跳びをへびさんに変身させて逃げました。・・・毎年「きゃー!!」といって楽しそうに逃げ回る子が多いのですが、今年のゆりぐみさんは、体操の先生が「へびさんをもらっちゃうぞ!」というと「はい!(どうぞ)」とへびを先生に渡しちゃう子や逃げるうちにへびのことを忘れ、かくれんぼうになってしまう子、体操の先生のことを忘れ、縄跳びをにょろにょろ動かすことに集中している子など、個性豊かで見ていて面白かったです😊





4歳児は前跳びの練習をしました。
連続で跳べるおともだちはまだまだ少ないので、今日はたくさんのポイントを教えてもらいましたよ。






ポイントを意識してがんばって練習しましょう。園でも引き続き指導していきたいとおもいます。






今日の給食のパンは園で焼きました。とってもいいにおい💛
ほんのり甘くてもちもちしていて子どもたちにも大人気でしたよ✨


本日の給食メニュー 🍞パンの日🍞
・園で焼き立て!乳酸菌入りスフレブレッド
・ブラウンシチュー
・コーンサラダ
・牛乳
・パイン缶


-
園日記
発表会のめくり・体操指導(縄跳び)
園日記 /
2023.12.01
-
園日記
衣装合わせ(5歳児クラス)
園日記 /
2023.11.30
-
園日記
発表会予行演習
園日記 /
2023.11.29
-
園日記
衣装合わせ(4歳児クラス)
園日記 /
2023.11.28
-
園日記
衣装合わせ(3歳児)
園日記 /
2023.11.27
-
園日記
体操指導(4歳児)・1・2歳児お誕生日会
園日記 /
2023.11.24
-
園日記
花園幼稚園の職員&さくらぐみの1日
園日記 /
2023.11.22
-
園日記
発表会に向けて
園日記 /
2023.11.21
-
園日記
園外保育(ゆりぐみ)
園日記 /
2023.11.20
-
園日記
合奏♪楽器決め&体操指導(3歳児)
園日記 /
2023.11.17
-
園日記
お米の脱穀・もみすり&防犯訓練
園日記 /
2023.11.16
-
園日記
お誕生日会
園日記 /
2023.11.15
-
園日記
10月11月お誕生日会
園日記 /
2023.11.14
-
園日記
体操指導(2・4歳児)
園日記 /
2023.11.13
-
園日記
クッキング(4歳児)
園日記 /
2023.11.10

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2023年12月 [1]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [24]
- 2023年3月 [16]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [9]
- 2020年2月 [1]