明日はたなばた。織姫は縫製の仕事、彦星は農業の仕事をつかさどる星とされ、2つの星は7月7日頃に天の川を挟んでひときわ光輝くことから、この日を巡り合いの日として毎年語り継がれています。
朝からとってもいいお天気でした。
園では各部屋で笹に共同七夕用につくった飾りや願い事を書いたたんざくなどの飾り付けをしました。





その後3階ホールでは各学年1クラスずつ集まって「たなばたまつり」をおこないました。
はじめに、5歳児クラスはピアニカ、4歳児クラスはカスタネット、3歳児クラスは歌で3学年で「きらきらぼし」の合奏を行いました。とっても可愛かったです。




そのあとに、「星の橋をかけよう」のお話を見ました。
星の子きらりんのクイズに正解すると星の橋がひとつ架かります。全部正解するとひこぼしさまはおりひめさまに会うことが出来ます。こどもたちみんなで協力してクイズに挑戦しました。
みんな、はりきってクイズに答えてくれました。中でも5歳児クラスのおともだちはさすが!たくさん答えてくれましたよ。









最後にみんなでたなばたさまの歌をうたいました。
園庭にはみんなの願いごとがかいているささかざりをかざっています。
明日まで飾る予定です。
みんなの願いがかないますように😊


本日の給食メニュー 🍜めんの日🍜
・お野菜たっぷりソース焼きそば
・揚げ餃子
・おかかブロッコリー
・オレンジ


-
園日記
運動会予行練習
園日記 /
2023.09.29
-
園日記
遊戯室遊び(4歳児)
園日記 /
2023.09.28
-
園日記
親子競技(1・2歳児クラス)/お誕生日会(1・2歳児)
園日記 /
2023.09.27
-
園日記
運動会・競技(4歳児) 新聞遊び(1歳児)
園日記 /
2023.09.26
-
園日記
運動会・競技(3歳児クラス)
園日記 /
2023.09.25
-
園日記
リレーの順番決め
園日記 /
2023.09.22
-
園日記
障害物競走(5歳児)
園日記 /
2023.09.21
-
園日記
避難訓練🚒消防車がきました!
園日記 /
2023.09.20
-
園日記
運動会保護者席のくじびき
園日記 /
2023.09.19
-
園日記
運動会の練習(全園児)
園日記 /
2023.09.15
-
園日記
職員室でのことばのやりとり
園日記 /
2023.09.14
-
園日記
運動会の練習(5歳児クラス)
園日記 /
2023.09.13
-
園日記
運動会の練習(3歳児クラス)
園日記 /
2023.09.12
-
園日記
運動会の練習(4歳児クラス)
園日記 /
2023.09.11
-
園日記
体操指導(5歳児)・お散歩(1,2歳児)
園日記 /
2023.09.08

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [24]
- 2023年3月 [16]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [9]
- 2020年2月 [1]