
昼間は暖かい日差しが照ると暖かく、過ごしやすいのですが、朝夕は寒くなってきました。毎年この時期になると、縄跳びが流行りだし、園庭で縄跳びの練習をするお友だちが増えてきます。
体操指導で体操の先生に縄跳びの指導をしてもらったり、各クラスで縄跳びに取り組んだり…。この時期に練習して跳べるようになると、本格的な冬になった時に、体が温まる縄跳び遊びが楽しめます。
3歳児クラスでは前跳びが上手に跳べる子はなかなかいません。跳べるようになるために少しずつ順序を踏んで指導しています。
✕持ち方が逆にならないように 〇親指の方から縄が出るのが◎です



縄跳びを回すのとジャンプのタイミングが同じになってしまう子がいますが、初めのうちは回す→ジャンプと別々にやるようにしてください。
何度も何度も挑戦しているうちに回してジャンプ!とタイミングよく跳べるようになってきます。
こどもにとって、前跳びは難しいものです。回すと跳ぶ、二つの動作を同時にこなせないとできません。だけど、単調で飽きやすく練習もなかなか続かないものです。
楽しんで何度も何度も練習することが一番の上達のかぎですよ😊
この冬休み、親子でぜひチャレンジしてみてくださいね。

-
園日記
親子園外保育(3歳児)
園日記 /
2023.05.31
-
園日記
「ロンモール布施・近鉄ぷらっと」園児展示作品
園日記 /
2023.05.30
-
園日記
親子ふれあい製作会(3~5歳児)
園日記 /
2023.05.27
-
園日記
親子ふれあい会(1・2歳児)
園日記 /
2023.05.26
-
園日記
当園の課外授業(スイミングスクール)
園日記 /
2023.05.25
-
園日記
交通安全指導🚥
園日記 /
2023.05.24
-
園日記
つどいのひろば
園日記 /
2023.05.23
-
園日記
芽が出てきました🌱
園日記 /
2023.05.22
-
園日記
体操指導(3歳児)
園日記 /
2023.05.19
-
園日記
食育・給食🍴
園日記 /
2023.05.18
-
園日記
親子園外保育・今日の保育風景
園日記 /
2023.05.17
-
園日記
アリ🐜の観察
園日記 /
2023.05.16
-
園日記
苗植え・種まき
園日記 /
2023.05.15
-
園日記
体操指導・みんな大好きカレーの日
園日記 /
2023.05.12
-
園日記
お誕生日会②
園日記 /
2023.05.11

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [24]
- 2023年3月 [16]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [21]
- 2022年9月 [21]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [15]
- 2022年6月 [22]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [13]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [9]
- 2020年2月 [1]