お知らせ一覧

親子ふれあい製作会(3~5歳児)

園日記 / 
2025.05.24

今日は3~5歳児の親子ふれあい製作会を行いました。
たくさんの保護者の方に参加していただき、嬉しそうな子どもたちの笑顔をたくさん見ることが出来ました。

まずはじめに椅子に座って歌を歌ったり、挨拶をしたりする様子をみてもらいました。
保護者の方に見られて少し緊張した様子の子どもたちでした。いつもと同じ元気な様子を見てもらえたクラスもありましたが、ほとんどのクラスはいつもより静かでいつもとは雰囲気が違う様子でした😁

そして次に製作にはいりました。
今日の製作の内容は「ボールキャッチャー」です。
紙皿と紙コップを合体させ、紙コップの底を開けて切った風船を貼り付けます。その中にティッシュで出来たボールを入れ、風船を引っ張り離すとボールがポーンと飛びます。ふたつ作れば二人でキャッチボールができます。

保護者の方にお子様の横にいっていただいて一緒に製作を行いました。
紙コップや紙皿を画用紙や折り紙で飾りつけ🎵
5歳児さんは自分で切ったり貼ったりできるのでなるべく子供中心に作るように、3,4歳児さんも保護者の方に手伝ってもらいながら自分で出来きることは自分でしながら、進めていきました。

保護者の方に手伝ってもらいながら力を合わせて製作し完成!
どれも可愛くて力作ぞろいでしたよ💗

できたらおうちの人と実際にば飛ばしてみました!飛んだら嬉しくて何度もとばしていましたね🎵
よく飛んだのでキャッチボールは難しそうでしたが、おうちの人のファインプレーでキャッチしている姿も見られました。お部屋は少し狭かったのでまたお家であそんでみてくださいね。

今日もたくさんの保護者の方に参加して頂きました。
少し忙しくバタバタしてしまったと思いますがご協力いただきありがとうございました。
子どもたちにとって嬉しい1日になったことだと思います。

最新のお知らせ
カテゴリー