お知らせ一覧

歯みがき指導🦷歯科検診

園日記 / 
2025.06.04

今日は歯磨き指導を行いました。

1,2,3歳児クラスはエプロンシアター、4歳児クラスはペープサート、5歳児クラスは紙芝居を使って歯を磨かないとどうなるのか、そして歯磨きの大切さを伝えていきました。

エプロンシアターでは…
おやつが大好きだけど、歯磨きが大嫌いなねずみのちゅうたくん、おやつをたべても歯磨きをしないので歯がどんどん抜けていき1本になってしまいました💦
最後はしっかり歯磨きをして、大人の歯が生えてきました。もう歯が欠けないようにしっかり歯みがきをしましょうね。
みんな、楽しみながらしっかり話を聞いていましたよ。

ペープサートは…
町に現れたお菓子屋さん、初めはネコさんがチョコレートを買いました。ネコさんは食べた後しっかり歯をみがきました。でも次にやってきたおにさんは残りのお菓子を全部食べたのに歯磨きもせず眠ってしまい、口の中には虫ばい菌が!慌てて歯磨きをして、虫ばい菌をやっつけました。
子どもたちは「歯磨きしないとだめ!」など声をかけたり笑ったり楽しく見てくれていましたよ。

紙芝居は「むしばキングとはみがきヒーロー」
むしばキングは歯ブラシが大嫌い。昔の国にいけばきっとはぶらしはないだろうと昔へタイムスリップします。インドや中国などいろんな国の昔へ行きますが、どこでも歯ブラシのかわりのものがありました。昔から歯は大切にされてきたのだと気付きました。

また3階ホールではDVDでのモンダミンキッズイベントに参加しました。
初めにお口の健康についておべんきょうしましょう!とお口の中クイズがはじまりました。
こどもたちが挑戦し、正解が発表される度「やったー!」と嬉しそうな子どもたちでした。

イベントの最後はみんなでモンダミンキッズ体操をしました。
みんなのりのりでとっても楽しそうに体操していましたよ!!

その後、各クラス歯ブラシの持ち方や磨き方の話をし、歯をみがく大切さを伝えていきました。


そして、給食後、鏡の前で歯磨きをしました。お部屋で教えてもらったことを思い出しながらシュッシュッシュッ🦷

午後からは園歯科医の植田歯科の先生に来ていただき3階ホールで歯科検診を行いました。
大きく口を開けてみんな検診を受けることができました。
たんぽぽぐみさん、ゆりぐみさん、3歳児さんも例年に比べると泣く子が少なくスムーズに検診がすすみました😊
5歳児クラスになるとさすが、慣れたように口を開け、歯医者さんもさすが大きいぐみさん!と褒めていましたよ。

虫歯等があったおともだちは、後日歯科健康診断結果を持って帰ってもらいます。

本日の給食メニュー  🦷今日は虫歯予防デー🦷

・鶏のつけ焼き
・しらす入り青菜ともやしのお浸し
・花麩と貝割れのお吸い物
・ひじきごはん
・メロン

最新のお知らせ
カテゴリー